2015年~スタートした台湾のオンライン入国カード
出発前にパソコンやスマホから申請出来るので機内や到着してから慌てて入国カードを書く必要もなく非常に便利なサービスです。
サービス開始早々色々トラブルなどの情報も入ってきますが…実際使ってみた感想をシェアしたいと思います。
オンライン入国カードの登録方法
オンライン入国カード申請登録サイトにアクセス↓
このページの下の部分に入力する場所があります。
必要事項を入力しましょう。
日本語ではなく英語・アルファベットでの入力になります。
観光目的の旅行であればビザ不要なので「免簽證 Visa-Exempt」を選択すればOKです!
全ての入力が終わったら【Confirm】ボタンをクリック!
クリックすると一番下に4桁の数字が表示された画面に変わります。
【Verify Code】に4桁の数字を入力し【Apply】をクリック!
画面が切り替わり【success!!】と表示されたら入国カードのオンライン登録は完了です。
登録完了のリターンメールなどはなく
画面をプリントアウトする必要もありません。
入国審査のときにパスポートを渡すと審査官がオンラインで入国カードを登録してることを確認してくれるので何も言われる事なく、指紋のスキャン、顔写真の撮影で入国出来ます。
もしも「入国カードは?」
と聞かれた場合は
「オンライン」
または
「インターネット」
と答えればOKです。
出発前に入国カードの登録を済ませておくと機内や到着後に慌てて入国カードを記入する必要もなく
ボールペン探したり、フライトナンバーを確認したりとバタバタすることもないのでゆったり過ごせますw
便利なサービスなのでこれから台湾に行こうとしてる人はトライしてみてください♪
入国カードをオンラインから申請したからと言って入国が他の人よりも早くなるとかそう言ったメリットは一切ありませんが少し面倒な入国カードを機内で書く必要もなく、空港で記入する必要もなくなったって事だけです^^;
年間、3回以上台湾に入国した人は優先的に入国出来る【常客証】があります。
まだこれを使ったことがないので次回挑戦してみたいと思います~♪
追記
オンラインで入国カードを登録申請してても入国審査の時にパスポートを渡すと「あれ?」って顔されたり「Arrival Cardは書いてないの?」と聞かれたり場合もあります。
そう言うときは「オンライン」と答えればOKです。
常客証の申請方法等まとめました→コチラから