延期、延期、延期といつまで延期するの?ってくらい延期し続けてた
桃園メトロ(桃園MRT)空港線
ついに開通ですー \(*T▽T*)/
桃園空港から台北市内まで60分ほどかけて移動していたのが
空港線が開通したことで最短で35分に短縮される
約半分!
便利になる~
と喜んでたのもつかの間
桃園メトロ空港線の台北車站駅(A1駅)の場所が…微妙
文字で説明するのも難しいので
コレで!
ちょっと遠い~(>_<、)
ほとんどの人はMRT台北駅に移動して動くと思うから。。。
慣れてる人は近道通って移動出来るけど
慣れてない人からすると
大きいキャリー持って移動とか考えると…
ちょっと時間かかっちゃうね(´・ω・`)
グーグルマップで
桃園機場捷運A1台北車站
↓
台北車站
で調べると3通りの行き方が表示されて最短8分
→https://goo.gl/maps/L4EBYSyDqco
北門まで移動したほうがいいかも!って
思ったけどまだ実際北門まで歩いてないので
どれくらい時間がかかるのかは。。。
次回シェアしたいと思います♪
何はともあれ
念願のMRT空港線が開通してよかった~♪
このまま、なが~~~~~~~~く動いてて欲しいと
切実に願うのです(笑)
3~5月は過ごしやすい時期になるし
春休みやGWで台湾に行く人も多くなると思うので
少しでもこの記事が役に立てば幸いです(*´艸`*)