デング熱が問題になった2014年、一気に注目を浴びて入手困難になった着る防虫スコーロン
着る防虫として注目を浴びているスコーロンが10周年だそうです。
おめでたい~♪
スコーロンの効果は、なんといっても着るだけで防虫対策できてしまうんです!
スコーロンは「アース製薬」と「帝人グループ」が開発した防虫素材のことです。
アース製薬が開発した「持続性が高く気化しにくい防虫剤」を帝人グループのナノレベルの接着技術を使って極細の糸の表面にしっかりと固着することで作られてます
着るだけで防虫対策になると言うことでアフリカでのマラリア撲滅運動にも寄付されているくらい優れもの!
スコーロンの効果があると言われているのは
蚊やマダニなど小さい害虫です。
蜂などには効果がないそうです。
スコーロンに蚊が止まると
触覚や足先で防虫剤を感知し刺さずに逃げていきます。
つまり、万が一蚊が止まったとしても大丈夫!ってことです♪
気になるのは洗濯すると効果がなくなってしまうんじゃないか!?
という点だと思いますが…
スコーロンは初期性能で90%以上、洗濯20回後でも80%以上の防虫効果を維持します。
(アース製薬社内測定値)
スーロンは20回以上の洗濯後も80%以上の防虫効果を維持すると言う優れた洗濯耐久性があるんです。
繰り返し洗っても防虫効果が維持される、それだけでなく
防虫性能にプラスして、有害な紫外線を遮へいする
『UVカット効果(遮へい率90%以上)』を備えています。
ガーデニングやBBQなどのアウトドアにもぴったりです!
真夏でも肌面がドライになるように
速乾性・通気性に工夫を凝らした肌触りやデザインが採用されているので
防虫だけでなく、強い日差しの中での着用にも適しています。
スコーロンを着用する上で注意が必要なのは
・アレルギー体質
・敏感肌
・子ども
です
成人を対象としたパッチテストで安全性は確認されてますが
直接ではなく、肌着などの上にスコーロンを着用することで安全性を高めることが出来ると公式HPに書いてます
肌が弱い人はかゆみやかぶれを起こす場合もあるそうです。
そして、子どもの場合はパッチテストが行われていません。
子どもは大人よりも肌が敏感なのでスコーロンの着用は避けましょう。
長袖シャツだけでなく
パーカーや
パンツ、スパッツ
帽子
グローブなど
種類も豊富です
スコーロンの防虫効果は永久ではありませんが
値段もお手ごろなので効果が感じられなくなったら
そのまま普段使いの服に使えますね♪
防虫スプレーよりも手軽に着るだけで防虫対策出来るので
アウトドアだけでなくアフリカ方面への旅行アイテムとしてもオススメできます!
スコーロンの全国取り扱い店はコチラ
Foxfire 不快な虫に刺されにくい 防虫素材 [ SCORON ] スコーロン 2016