コスメ天国な韓国
日本でも購入出来る商品が増えたとはいえ現地でしか購入できない商品がまだまだいっぱい!
オリーブヤング、ワトソンズと有名なドラッグストアはいっぱいありますが私がオススメしたいのは
韓国のドラッグストアチェーンの「LOHB’s(ロブス)」
ロッテグループのドラッグストアです。
釜山には2店舗あります。
南浦洞にある光復洞店と西面にある店舗の2か所です。
今回は西面にあるLOHB’sをサクっと紹介します。
西面のLOHB’sはどこにあるの?
西面駅の7番出口を出て徒歩30秒くらいのところにあります。
ナヨン両替所に行くときに通り過ぎます。
Angel-in-us Coffeeの隣のビルが西面にあるLOHB’sです。
グーグルマップでは表示されませんがコネストの地図では確認出来ます。
路面店なので分かりやすく
迷う心配もありません。
LOHB’Sに行ったらこれを買わなきゃ損!!
韓国コスメで話題の「Bbi@(ピアー)」
大人気の삐아 Bbia(ピア)が買えるお店はLOHB’S(ロブス)だけなんです。
イチオシは「Bbi@」のアイブロウ&アイライナーペンシル
肝心のアイライナーの部分だけ写真が切れてますが…苦笑
1本4500~4000ウォンと超お得!
アイライナーペンシルは柔らかく書きやすいのが特徴。
汗水に強く時間がたっても滲んだり崩れたりしないのでオススメです!
Bbi@(ピアー)のリップスティックやアイシャドウもお値段はお手頃なのに
しっかりと発色してくれるのでオススメです。
Bbi@(ピアー)と同じくらいオススメなのがメイベリンのアイブロウ。
眉ティントは日本でも購入できますがTattoo Brow Ink Penは日本では販売されていないので韓国で購入してます。
お値段はBbi@(ピアー)に比べると若干高いけど、どれだけ汗をかいても絶対に落ちないので…ここぞと言うときにオススメのアイブロウペンシルです。
Bbi@(ピアー)だけでなく他にもたくさんの韓国オリジナルのコスメがいっぱいあります。
お値段もピンキリ
当たり前だけど…
日本で購入するよりも安いです!!
日本のコスメ事情と比べるとリップケア用品が多くどのメーカーも力を入れている感じです。
みんなが大好きシートマスクは種類が豊富!
シートマスクの種類の多さはロブスが一番じゃないかなーと勝手に思ってます。
種類の多さとロブスでしか購入出来ない商品が多い
それプラス
ロブスで買うほうが安い!
最近人気なのはこのMEDIHEAL(メディヒール)のシートマスク
皮膚科医や専門家が
臨床実験を繰り返し行い作られた
韓国のドクターズコスメがMEDIHEAL(メディヒール)なんです!
美容大国として名高い韓国では爆発的ヒットで大人気ですが最近では日本人にもバカ売れの商品として有名ですよね~
保湿力が高くパック後のしっとり感が病みつきになると評価の高いシートマスクです。
ロブス限定のマスクもあり種類も豊富でお値段もお手頃で財布にも優しい!!
足りなくなった場合はアマゾンや楽天でもお得に購入出来ます。
大人気のハニバタも安く買える!
発売当初、売切れ続出で入手困難となっていた「ハニーバターポテトチップス」
今でも不動の大人気商品です!
日本で一時期売られていた「しあわせバター」と似ていると噂されたこともありましたが
バターだけじゃなくハチミツの味もしっかりして美味しいので食べたことない人はぜひ食べてみてください~
ポテチだけじゃなく最近ではこのアーモンドシリーズも大人気!!
アーモンドだけでなくミックスナッツ、くるみ、カシューナッツとたくさんあります。
定番のハニバタからあずき、わさび、ヤクルトと変わったフレーバーまで登場してます。
コンビニでも時々セールをやっていて2+1(2個購入すると1個オマケ)で販売されているのを見かけました。
美容大国ならではのニキビケア用品も大人気!
日本でもジワジワと話題になりつつあるニキビパッチ。
種類もいっぱいあります。
最短2時間でニキビを治してしまうと話題のアクロパスのニキビパッチはセール中で8800ウォン!!
日本でも購入出来るので気になる人はチェックしてみてください。
韓国ソフィから出ているヨモギ入りナプキン キエラン(貴愛娘)
パッケージがかわいくてツイツイ購入して以来ハマってしまった生理用ナプキンのキエラン
韓国産のよもぎ使用で、特有のにおいを除去。
よもぎのほのかな香りがする生理用ナプキンです。
中央部分によもぎやトウキなどの漢方成分が入っていてほのかに薬草の香りがします。
こちらもセール中でお安くなってました。
日本と違ってパッケージもカラフルで見てるだけでも楽しいです。
140円のハンドクリームはマストバイアイテム!!
このハンドクリームお値段なんと1400ウォン!!
日本だとこのサイズ(60グラム)でも500円くらいしますよね。。。
これからの季節欠かせないアイテムになるハンドクリームも要チェックです!!
パスポートを忘れずに!
レジで免税手続きをしてくれるのでパスポートの提示を求められます。
今回買ったのは4点
30200ウォンが免税手続きで28700ウォンになりました。
Bbi@(ピアー)のアイライナーとキエランのナプキンも買う予定で行ったのに
写真撮ったりいろいろ見ている間にすっかり忘れていて…宿に帰ってる途中で気づき慌ててまた戻ったのは言うまでもありませんw
あれこれ目移りしてしまうと買い忘れたりするので
事前に買い物リスト作っておくと買い忘れる心配もなくていいと思います。
お店情報
LOHB’s(ロブス)西面店
営業時間:10:00~22:00
定休日:不明
日本語:NG
LOHB’s(ロブス)は他のドラッグストアよりも割引が良かったり限定化粧品がお得に購入出来るのでオススメです。
注意して欲しいことは「買いすぎないこと」です。
化粧品の持ち込み制限は「1品目24個以下」なので安いからと言って買い占めたりしないように気を付けましょう。
‣【オトナ買い要注意】韓国コスメの持ち込み制限に気を付けて!
韓国ではレジ袋は有料です。
ドラックストアでは紙袋or紙の手提げ袋に入れてくれますがギュウギュウ詰で渡されて持ち歩いているときに破れたりすることも…
かばんの中にしっかりと折りたたみのバックを入れて買い物しましょう。
手荷物が増えると置き忘れの原因にもなるので買い物するたびに増える荷物は大きなエコバックに入れて移動するとラクちんです。

西面駅改札出てすぐ目の前にもLOHB’sがオープンしています。
反射していて見づらいですが、丸で囲ったところです。
改札出てすぐ目の前にあるので雨の日でも濡れずにお買い物ができます。
※2019.11追記