乗り継ぎ時間など移動中にサっとシャワーが浴びれたら快適だと思いませんか?
プライオリティパスカードがあれば世界各国のラウンジを無料で利用できます。
ラウンジ内にシャワールームがあれば移動中にシャワーを浴びることができるんです。
楽天からのプライオリティパスカードの発行が一番カンタンにできます。
ラウンジが利用できない、プライオリティパスカードを持ってない人でもシャワーを浴びることができます。
桃園空港のシャワールームは無料で使えます
台湾・桃園空港にあるシャワールームは無料で使えるのでラウンジが利用できない人でも問題なく無料でシャワーを浴びれます。
空港内に無料のシャワールームがあるというのはかなり珍しいので、あまり知られていない情報のようだったので今頃!?と思われるかもしれませんがカンタンにまとめます。
桃園空港の無料のシャワールーム(淋浴室)はどこにあるの?
シャワールームは淋浴室と表記されています。
桃園空港第1ターミナル
1階 入国手荷物受取ロビー
2階 トランジットエリア
4階 出国コーナー
桃園空港第2ターミナル
1階 入国手荷物受取ロビー
シャワールームはアメニティやタオルなど一切用意されていません。
近くにある売店で購入するかまたは事前にタオルの用意をお忘れなく!
ラウンジに入らなくても気軽に利用することができる無料のシャワールーム
台湾はあたたかいので時期によってはちょっと歩いただけでも汗だくになります。
帰国前や乗り継ぎ時間に汗ベタベタを我慢するよりもシャワーを浴びてさっぱりして飛行機に乗りませんか?
参考:桃園国際機場HP
どうしても時間がないけど汗でベタベタしたまま飛行機に乗るのがイヤな人は汗ふきシートを持ち歩いていると便利です。
年に1回以上は海外に行くと言う人は楽天プレミアムカードの申し込みをしてプライオリティパスカードを発行したほうがいいでしょう。
プライオリティパスカードがあるだけで乗り継ぎ時間などが快適になります。
台湾・桃園空港でプライオリティパスカードを使って利用できるラウンジは多く、一部ラウンジではハーゲンダッツの食べ放題もあるので最後まで台湾旅行を楽しめます。
座る場所を探したり、コンセントを探す必要もなく快適に乗り継ぎ時間を過ごすことができるプライオリティパスカード、本当にオススメのカードです。