某旅行代理店の業務停止ニュースでタイムラインを見てると
現地到着後チェックインしようとしたらホテルキャンセルになってた!
帰路の確認が取れない!!
航空券の予約確認が見れなくなった!!
などなど…焦るよね。
心中お察しします(´Д⊂
日本ではない場所でそんな窮地に追い込まれた時
不安になりますよね~:(;゙゚’ω゚’):
私も過去に何度か
ロストバゲージや
ディレイでの空港泊や
航空券取り直し
などなど
頭真っ白になった
経験を積んで
今がありますw
海外旅行に行く人は
ほとんどの人が
海外旅行保険
に加入して渡航されていると思いますが
・保険会社を利用する
・クレジットカードの保険利用
の2種類になると思います。
クレジットカードに付帯している保険には2種類あるって知ってました?
自動付帯と利用付帯
この2種類の付帯条件があるんです。この付帯条件を確認しておかないと
「クレジットカードに保険ついてるし大丈夫~♪」
なんて調べもしないで安心しきってると泣くことになります。。。
(旅人2年目の私はこれで泣きました。苦笑)
今、持っているカードの付帯条件確認できましたか??
自動付帯になっていれば特に問題はありません。
クレジットカードを持っているだけで
保険適用になるので難しいことは考えず旅行を思いっきり楽しんでください!
その一方で
利用付帯になっている場合
条件を満たすために必要なことは
・旅行代金をクレジット決済にすること。
・自宅or目的地から空港までの移動でタクシー、電車、バスの支払いをクレジット支払にした
このどちらかの条件をクリアする必要があります。
カンタンに言ってしまえば
旅行前か旅行中にクレジットカードで公共交通機関(タクシー、電車、バス)の支払いをしていればOKってことです!
楽天プレミアムカードを日頃推奨してますが
年会費がネックでまだ発行できない人もいると思うので
年会費無料で海外旅行保険が自動付帯
充実した補償内容
オマケに
審査が通りやすい!
おすすめのカードを紹介します♪
エポスカード です!!
一番の魅力はなんと言ってもキャッシュレス診療が可能
海外の医療費は高額です(´;ω;`)
年会費無料のエポスカードを持っているだけで安心!
万が一病院のお世話になった時、支払不要って心強いですよね。
嬉しいのは年会費永年無料にも関わらず
海外旅行保険で重要な疾病・傷害治療補償が充実していることです。
年会費無料でこの補償内容は
旅人だけじゃなく
年間1回以上旅に出る人は
持っておいて損はないカードだと思います!
自動付帯のカードはほとんどのカードが年会費が必要ですが
エポスカードは年会費無料!
航空便遅延保険ももちろんついてます
航空便遅延保険は
乗り継ぎ出来なかった場合や
出航遅延、欠航、搭乗不能
受託手荷物の遅延・紛失
などに補償されます。
今回の某旅行代理店で航空券の手配をして
現地に行ったのに帰りのフライトが…(´;ω;`)
となっている方々は要チェック☆
付帯保険の種類はカードによって異なりますが
【盗難・紛失保険】はほぼ全てのカードに付帯されてます!
私の場合ですがいつも2枚のカードを持って行ってます。
出国前に空港までの移動をカード決済にして
利用付帯の条件を満たし
滞在中、万が一のことがあった場合は自動付帯の保険を利用できるようにしてます。
日常生活でメインとして使っているカードを海外に持って行くのはちょっと抵抗がある…
という人は、なおさら
エポスカードをオススメします。
国際ブランドは
VISA、MasterCard
この2種類から選ぶのが無難です。
JCBは使えない国のほうが多いです。
長くなりましたが
普段から旅に出る人も出ない人も
必ずクレジットカードの付帯保険条件の確認をオススメします。
今日紹介したエポスカードは
年会費無料な上に補償内容が充実しているので1枚持っておいて損はないカードです