夏休みって事もあるのか駅で地図片手にウロウロしてる日本人とか外国人をたくさん見かける
楽しそうでいいなぁー
こう言う光景見るとまた旅に出たくなる…
遡りまくれば小学生のころから1人でリュック背負って船とか飛行機乗って出かけたりしてたけど
社会に出てから初の一人旅はお隣中国
何を思って中国なのか分からないケド
近いから!!
ってだけで行ったような記憶が…w
今じゃ行き先決まればスカイスキャナーで格安航空券探したり
Booking.com
とかAgodaで安いホテル探したりなんて当たり前のようにやってたけど
あの頃は何も考えずにパックツアー参加
パックツアーに一人参加する最大のデメリットは
一人参加費用
2.98万の激安のハズが一人参加費用や海外保険とかそのまま言われるがまま入り支払った金額8万位
今となっては考えられない金額
何も知らないって本当に怖いよね
上海、無錫、蘇州、烏鎮、杭州とか回ってホテルは5つ星
5つ星に泊まったのはこれが最初で最後w
記念に残ってるか!?
と聞かれると全く記念も何も残ってない!
残ってるのは5つ星でもこんなもんかーって事かな…
あとはホテル室内の備品全てに値札が貼られてた事が印象的だったな(笑)
テレビとか誰が持って帰る!?って笑ったけど
実際、添乗員さんが言うには持って帰る人がいるんだと…おもしろいね~
面白いのはこの添乗員さん
なんか長くなるから続きはまた明日で!(*ゝω・)ノ
初めての一人旅IN中国
投稿日:2015年8月5日 更新日:
スポンサーリンク