バリ島、ウブドで泊まった宿を紹介。
今回は1週間の短期滞在の中で3つの宿に泊まってみました。
レビューの高い順番で探しているときにUbud Sensasi Bungalow/センサシバンガローズを見つけました。
さっそく紹介します!
センサシバンガローズはどこにあるの?
ウブドにあるJLハノマンの下のほうにあります。
モンキーフォレストまで徒歩5分、700mほどです。
ウブド王宮まで徒歩10分、600mの場所にあります。
通りから少し奥まった場所にあるためハノマン通りから見つけるのは難しかったです。
看板が出ているんですけど全然気づきませんでしたw
この門を通って細い道を歩いていくとフロントに付きます。
バイクは通れるけど車は通れないのでカーチャーターなど車で向かう場合はハノマン通りで降りる必要があります。
歩いていくとフロントが見えてきます。
スタッフがいない場合は「ハロー」と大きな声であいさつしているとどこからともなくスタッフの方がやってきてくれます。
チェックインはパスポート番号とサインでOK!
センサシバンガローズのダブルルーム
今回予約したのはダブルルーム、エアコンなし、朝食なしのプランです。
部屋はシンプルな作りですが広々としています。
ドレッサーと鍵つきのクローゼットがあります。
日本人には嬉しい!?バスタブがあります。
足を伸ばして入れるくらいの大きさですが…
水圧が弱いのでお湯を溜めて浸かるというのは厳しかったです。
お湯が出たり出なかったりはバリ島あるあるなので許容範囲内です。
洗面台と鏡は入口の横にあります。
ドアとテラスへのドアを開けると風が通ってとても気持ちが良かったです。
エアコンなしのファンルームですがエアコンなくても全然問題ない涼しさでした。
テラスからの景色は時間を忘れさせてくれるくらい眺めが良いです。
田んぼビューではありませんが視界を遮るものがないので見渡しがいいです。
朝は買ってきた朝食をテラスで食べたりして過ごしました。
読書をするにも最適で時間を忘れさせてくれます。
朝食なしのプランでもスタッフの人にお願いすると朝ごはんを作ってくれます。
ハノマン通りに出るとKAFEやワルンなど食事をできる場所はいっぱいあるので食事の面で困ることはないです。
1階にはプールもあるので日中の暑いときはプールに飛び込んで涼むのもありです!
こじんまりとしているプールですが結構深いみたいなので泳ぐときは気を付けましょう。
写真のはしっこのほうに写っている浮き輪なども自由に使っていいそうです。
夜出かけて帰るとき、小道には小さい外灯しかなく真っ暗なので気を付けてください。
センサシバンガローズに泊まってみて
タオル、シーツ交換はなし。
ベッドメイク、トイレのごみ捨ては毎日やってくれます。
水は有料です。
価格はこちら↓
大きいサイズのお水10,000ルピア(約80円くらい)なのでスーパーと値段も変わりなく良心的な価格です。
徒歩5分ほどでココスーパーに行けるので水やアルコール、食べ物やお菓子はいつでも買いに行けます。
1泊1000円弱で泊まれるので長期滞在の方にもおすすめの宿です。
スタッフの方もフレンドリーで過ごしやすく、居心地のいい場所でした。
ウブドで宿探しをしている方の参考にでもなれば☆