格安航空会社もこの数年でだいぶ増え
海外への敷居もかなり下がったなーと体感してます。
個人手配しやすくなったけど
ちょっと面倒くさそう…
むずかしそう…
そんな声をよく耳にするので
今回は私が航空券を予約する際に利用している航空券比較サイトの使い方をシェアします♪
スカイスキャナー
と言う格安航空券を一括で検索出来るサイトを紹介します。
↑
クリックするとスカイスキャナーのサイトに飛びます。
・出発地
・目的地
・出発日
・現地出発日
を入力・選択して検索
価格の安い順に表示されます。
詳細をクリックすると
航空券の予約サイトのリンクと値段が並んでいます。
この場合は、イースター航空で予約する場合
最安値の39,630円で予約が出来ます。
※価格は毎時間変動するので表示されている金額でいつでも購入は出来ないので注意してください。
右側の並び替えで安い順やフライトの時間など切り替えることが出来ます。
左側には航空会社の名前と最安値の金額が並んでいるので
お気に入りの航空会社があればそこだけを表示することもできます。
左側上のほうにある
出発時間、現地出発日の時間も調整出来るので検索結果を絞っていくことが出来ます。
何度か詳細を押したりしていると
新規プライスアラートの作成と言うポップアップが出て来ます。
アドレスを入力しアラート作成すると
価格が変更になった場合メールが来ます。
安い日に行きたいなぁ~
と思ったときは月全体のカレンダー表示が可能です。
出発と現地出発を希望の出発月/最安値の月に変更し検索出来ます。
1年先までの月が指定出来る他、最安値の月もチェック可能です。
こんな感じで安い日は緑色で一目で分かるようになってます。
最後に
ドコかに行きたいけど、ドコがいいかなぁ~??
って時に私がやっている方法をシェアさせてください(*´σー`)
目的地には何も入力せずに
出発日を最安値に変えて検索する方法です。
そうすると過去15日間で見つかった最安値と国名がズラズラ~っと表示されます。
これ見ているだけでもちょっと楽しかったりするし
こんな値段で行けちゃうんだ~と言う発見もあります。
旅行会社経由での予約が安い場合もありますが
代理店経由だと手数料がかかったりする分
自分で予約するのは手数料が掛からないので
選択肢は無限大です。
どの便に乗っていくか?
そんなことを考えながらプランを練るのも楽しいのでオススメです♪